社名 |
有限会社 天都
Catsインターネットサービスプロバイダー Tento.Ltd
Cats Internet Service Provider |
住所 |
〒350-1305
埼玉県狭山市入間川1417-1-1-208
Address Irumagawa 1417-1-1-208,Sayama-City,Saitama-Pre,Japan,350-1305
データセンターは、狭山IDCと埼玉県川口IDCがございます。 |
FAX |
04-2954-4860 |
事業内容 |
電気通信事業者 A-08-01958
インターネット接続サービス サービス開始日 1997年4月1日
2010/03/25より NTTフレッツサービスの全エリアで全サービスのサービス提供が可能になりました。
IPv4 PPPoE , IPv6 PPPoE , IPv6 IPoE
東日本エリア プロバイダ一覧 戸建て・集合住宅
西日本エリア プロバイダ一覧 戸建て・集合住宅
電気通信事業者 A-08-01958 登録情報
総務省 届出電気通信事業者一覧は→こちら |
生い立ち |
有限会社天都は元々は両親の会社で、コンピューター開発関連の部門を作りまりました。
最初は大学時代の友人とベンチャーでプログラム開発を行っておりました。
1997年からインターネット接続プロバイダサービスを開始しました。
無線通信関連は2010年頃から輸入販売を開始しました。
現在に至ります。 |
Cats名前の生い立ち |
Catsは、たまたま大好きなアニメーションCats eyeの再放送が夕方にされていたのがきっかけです。
安易なのですがCatsにしました。笑
悩み、Computer Application Technogy Sectionに正式名称としました。 |
企業の社会貢献 |
何とかIT技術を利用して障がい者向けの仕事を作ってないかと日々考えています。
少ない人数ですが、障害のある方と一緒にお仕事をさせて頂いております。 |
技術者の養成の活動 |
2022年に開始したばかりなのですが、Catsコンピューター・ロボット・研究会を立ち上げました。
将来の技術者の育成と技術者の交流を目的としています。
→HPはこちら |
本社ビル
狭山IDC
及び
キャッツコンピューターロボット研究会活動場所 |
 |
アマチュア無線
通信実験
及び
遠隔環境の研究
|
現在はワイヤレス通信の時代です。
基礎になる技術の育成としては、アマチュア無線が最適かと思います。
その為、アマチュア無線の社団局を作りました。
技術の習得が第一目的なので、交信に力を入れていません。また、メンバーには技術者が多いので、交信に興味がある方は少ないです。
メンバーは、上級アマチュア資格からプロの国家資格まで保有している方が多いのも特徴の一つです。
一般的なアマチュア無線の社団局とは異なります。 |
リモート無線通信実験環境
(いつまでたっても準備中だったりします。さて、いつになったら、稼働できることやら…苦笑) |
|
1997年~ |
サービス開始時は、こちらの装置(コミュニケーションサーバー)にモデムやTAを繋げてインターネット接続サービスを開始しました。
現在は、大手通信会社の回線をお借りして高品質なインターネット接続サービスをNTT東西全エリアに提供致しております。NTT東西日本の登録事業者です。NTTのサイトのフレッツサービス提供会社一覧というところに掲載されています。
|