キャッツコンピューターロボット研究会
Cats Computer Robot WorkShop
〜 学習01 〜
○学習に使用する環境 Microsoft Small Basic 「昇圧する」ボタンを押して Small Basic プログラムを Visual Basicに変換することが可能(多少修正は必要) |
|
この言語の出会い・・・。 私が子供の頃のBasicはVisual Basicなどオブジェクト思考言語はなく、もっとシンプルなものでした。 (8bit CPU搭載のNEC PC-6001(Z80) , 富士通 FM-77シリーズ(MC6809)などで小学校〜高校生時代を過ごしました。Windows 3.1やX68000などの16bit PCは、大学生時代から) 簡単に使えるWindowsで使えるBasicが無いものかと探しましたところ、マイクロソフトから簡単なBasicがあるということを知りました。 |
|
Youtubeで昔懐かしきブロック崩し動画を発見→こちら | |
Microsoft Small Basicのダウンロード場所→こちら サンプルコード(MS TechNet)→こちら 各種拡張機能のダウンロードとインストール(MS TechNet)→こちら LitDev(Com port , Bluetooth , 各種APIを利用する為のライブラリーがもりだくさん) →こちら こちら(ソース,バイナリー) |
|
古いのですが、簡単にMicrosoft Small Basicの説明をマイクロソフトがしてくれています。→こちら | |
ゲームから科学など各種プログラム ギャラリー - カテゴリ別リスト→こちら |
マイコンと通信してハードウェアコントロールの世界へ |