![]() ![]() |
![]() AT-1000ProII , M-1000 |
![]() RT/RC-100,RT/RC-600 |
Yaesu FTdx-101用 外付けアナログメーター LDG MC-101→こちら TS-990用 IC-7610用 IC-7800用 ![]() |
IC-705に対応している チューナー一覧 |
単三電池で使用可能 Z-100Plus Autotuner(100W) Z-817 Autotuner(20W) Z-11ProU(100W) |
AT-200ProII(200W) AT-600ProII(600W) AT-1000ProII(1000W) |
RT/RC-100(屋外用100W) RT/RC-600(屋外用600W) |
FT8などデジタルモードの使用についての注意事項
他社製を含め最大100Wのチューナーでは、デジタルモードで100Wを出すと負荷が掛かり壊れてしまう恐れがございます。 その為、200W以上のチューナーのご使用を推奨いたします。 FT8,JT65,RTTY,SSTV,FT4,PSK,PSK31,Echolink APRS,MMTTY,MMSSTV,MMVARI,RTCL,DSCW他 |
---|
屋外型オートアンテナチューナー 全て無線機で使用可能 コントロールケーブル不要 防水屋外仕様RT-100(100Wタイプ)→詳細情報はこちら 防水屋外仕様RT-600(600Wタイプ)→詳細情報はこちら 八重洲無線機用フルコントロール FT-LDGコントローラー(RTシリーズ用) 開発予定 ![]() |
---|
@チューナーの電源を入れるバイパスモードになっています。 A80mでCWモードで送信しながらtuneボタンを押してチューニングスタート、そして、チューニング完了 B10mにQSYしCWモードに変えて上記のように送信しチューニングスタート、そして、チューニング完了 C80mにQSYしSSBモードで音声送信、既にFlash memoryに80mの状態が学習されているので、メモリーチューニングで瞬時にチューニング完了 |
製品一覧
ご質問など、お気軽にお問合せくださいます様お願い申し上げます。
(Yahoo・MSNのメールアドレス方は、弊社からのメールがSPAM-BOXに入ってしまいますのでご注意ください。)